50歳から 筋トレ×ブログで新しい自分を見つけようと思ったワケ

学校を卒業して以来、結婚しても仕事を続け、子供ができず仕事を続け、転職2回しましたが

ずっと働き通しの現役看護師『きゃん』です。

みなさんは『50歳のチャレンジ』、それとも『筋トレ』に興味を持ってこのブログを開いていただいたのでしょうか。

この『きゃんブログ』では、初めての筋トレと健康的な暮らしをテーマに、これまた初めての『ブログ』にチャレンジして実体験をもとにご紹介します。

ニーズがあればみなさんからのお悩みにも応えつつ、ゆるりゆるりと頑張ります😊

私は仕事柄、たくさんの方と今までの生き方や生活のご様子などのお話をする機会があります。

最近はご高齢の方とお話するチャンスに恵まれ、そんな時によく伺うフレーズに

『あなた、歳はいくつ? 50代? 今が一番いい時ね』

私としては、「そうかなぁ〜、学生時代の友人と青春を謳歌した時代や、職場の気の合う仲間とワイワイやっていた独身時代の方が楽しかったんじゃないかなぁ〜」なんて考えたりします。

しかし、今の高齢の方は若い頃から苦労されている人が多く、20歳前後で結婚・子育てをし、子供の手が離れた時に親の介護が待っていて、ようやく自分の時間が持てるようになったのが50代なのかもしれません。

そして、それ以降の体の変化を考えると、やりたいことにストレス少なく向き合える自由度の高い年代なのかも。

50代は『自分らしく生きられる』 なんて素敵な年代でしょう。

でも、私の自分らしい生き方とは。。。

きゃん

私は何かにチャレンジすることが好きです💖

そこで、今までやってこなかったジャンル『筋トレ』と『ブログ』にチャレンジしてみます!

スポーツは好きなのですが基礎トレーニングは苦手で、今まで避けて通ってきました。

その結果、スポーツをやめてしまった体はドンドン衰え、疲れやすいし腰は痛いし、ちょっと階段を使っただけで息がはぁはぁ😩です

そして、長年の看護師のお仕事ですっかりやられてしまったこの腰。時には坐骨神経痛が辛いし。

“坐骨神経痛”って一気にトシを感じるフレーズですよね^^;

これでは「残りの人生楽しめないぞ」と思い、健康的な自分を取り戻すことを決めました!!

しかし、どうやって健康的な体を作ったらいいのでしょう?

先ずは、この先の人生を楽しく過ごすためのからだ作りに着目して

今回は、50代のからだについてレポートします😊

もくじ

50代のカラダとココロの特徴

50代のカラダは、視力低下や白髪、疲れやすさや筋力の低下などの老化を感じる症状も見られ始め、人生や命に直結する病気にかかる割合が増えたりします。

特に女性は50才前後で更年期症状が現れ、肉体の物理的な機能低下によって40代までとは異なる体の不調を感じやすく、人生の大きなターニングポイントと言えます。

一方、50代のココロはというと『中年期の危機』と表現されるほど危うい年代のよう。

今までの人生を振り返り虚しさや後悔にさいなまれたり、人生100年時代の折り返しを過ぎこれからどうしたら納得した人生になるかを考えはじめる時期であり、他の年代とは違う『漠然とした不安』がまとわりつくのだと。

きゃん

そうか。。。50代は他の年代にはないターニングポイントなんだ。
『漠然とした不安』があるから、私も新たなチャレンジをしてみたくなったんだね💡

50代から増える病気や症状

【50代の3大疾患は、悪性新生物・虚血性心疾患・脳血管疾患】

悪性新生物とはいわゆる“がん”です。

日本人の“がん”の要因として、生活習慣病や感染症(男性の53.3%、女性の27.8%:国立がん研究センター調べ)が挙げられます。

自分でできる予防は6つ!

  • 「禁煙」する
  • 「節酒」する
  • 「食生活」を見直す
  • 「身体活動」をする
  • 「適正体重」を維持する
  • 「感染」を予防する

生活習慣を見直すことで、ガンになるリスクは半減するそうです!

詳しくは👉 https://ganjoho.jp/public/qa_links/brochure/pdf/301.pdf

今や“がん”は不治の病 → うまく治療をして付き合う病気となっているケースが増えています。

早期発見できるよう定期的に健康診断をうけましょう。

虚血性心疾患とは

心臓を動かす筋肉に送る血管が細くなったり(狭心症)、塞がったり(心筋梗塞)して心筋が酸素不足になる病気です。

心臓を動かすための血管

高血圧、高脂血症、糖尿病、喫煙は4大危険因子と言われ、そのほか肥満やストレスも要因となります。禁煙、食生活の改善、適度な運動をすることで予防することができます。

脳血管疾患とは

脳の血管のトラブル(出血や塞がること)によって脳細胞が破壊される病気で、脳卒中とも言われます。

高血圧は脳血管障害の最大の原因と言われ、高血圧が続くと動脈硬化が進行し、やがて脳の血管が詰まって脳梗塞になります。高血圧の程度が強い場合、脳の血管が破れて脳出血になったり、また脳の血管の一部分に動脈瘤ができて破裂してくも膜下出血になります。

高血圧の最大の要因は食塩の過剰摂取ですが、それ以外にも喫煙、大量の飲酒、栄養の偏りや睡眠不足などの生活習慣の乱れが影響します。

その他の50代から増える病気のほんの一部をご紹介します。

【歯周病】

日本人の45才以上の半数は歯周病に罹っていて、生活習慣や免疫力低下が関係して悪化すると言われています。

  • ストレス:免疫力の低下につながる
  • 喫煙:血管を収縮させ歯肉の血流が悪くなり、免疫力低下も起こしやすい
  • 食生活:甘いものをダラダラ摂ると糖分をエサに繁殖する歯周病菌が増えてしまう

むし歯も歯周病も睡眠中に進行することが分かり、寝起きと夜眠る直前の歯磨きが奨励されるようになりました。

『8020運動』:80才で20本以上の自分の歯を守りましょう。

【五十肩や腰痛】

五十肩とは肩関節の周りに炎症が起こり、スムーズに動かなくなる症状のことです。加齢に伴い、筋肉や腱の柔軟性が失われスムーズに動かなくなるからと言われていますが、実際のところ原因ははっきりしていないそうです。

腰痛の原因は

私は20代から腰椎椎間板ヘルニアで悩まされ、40代ですでに腰椎椎間板症(椎間板スカスカ)の状態で老化が激しくコルセットが必需品となっています。

【更年期障害】

40歳代以降の男女の性ホルモン分泌量の低下が原因となる自律神経失調症に似た症候群で、 男女ともに40歳を過ぎた頃から見られる、様々な体調の不良や情緒不安定などの症状をまとめて更年期障害と呼びます。

男女ともにツラさを感じる症状ですね。

完全な予防は難しいのですが、更年期障害も規則的な食事管理、適度な運動、十分な睡眠を心がけることで自律神経のバランスを整えると良いようです。
自律神経のバランスの乱れはホルモンバランスの乱れに繋がるため、バランスのよい食事と合わせて、女性ホルモンと似た作用のある大豆イソフラボンやホルモンバランスをととえる作用が期待できるビタミンEなどの栄養素を取り入れると効果がありそうです。

しかし、ツラい症状がある時は我慢せず、専門医(婦人科やメンタルヘルス科)の診察を受けましょう。

50代からの生活改善

ここまで50代のカラダとココロについてホントにざっくり書いてきましたが、今までと違って急な下り坂のイメージが😮‍💨

でもね、私の情報によると『50代は一番いい時』と言っている先輩が多いのよ!

きゃん

その先輩方は、一体どうやってイイ時を過ごしたのでしょうね🫤

私の出会った先輩方は、

“がん”になっても、ほかの病気になっても『自分でできることは自分でやる』『できいないところだけ手伝って』という自立心の高い方が多いです。

そして、医療的に『○○はもう難しい』と言われても、そんなのお構いなしで自分流で生きています。

きゃん

私の母は交通事故後に「もう歩くことは難しい」と言われましたが、自分でリハビリやって今ではどこまでも歩いて出かけ、私より体力あります!
あの時車椅子生活を選んでいたら、今の母の生活はないですね。

そしてそして、気持ちが元気な先輩たちは食べることが大好きで、特にお肉🍖をよく食べています😊

ショックなことが起こっても、それを上手に消化して自分の進む道を見つけていける先輩方ですね。

そんな方々なので、ターニングポイントの50代も『こんなもんじゃない』って新しいチャレンジをみつけてやり過ごせたのでしょうかねぇ。

きゃん

では、私は(私たちは)どうしましょうか?

先ずは、カラダのために生活習慣の見直しは必須ですね💡

 ココロとカラダを若く保つ生き方

  • 規則的なバランスの良い食事を!
  • 適度な運動をして、筋力の低下スピードを遅くする。そしてリフレッシュ!
  • 50歳は自分を見つめ直して「生まれ変わる」には、最適な年齢だとも言える!

さあ、みなさん!

人生の先輩たちが教えてくれた『一番いい50代』をどのように過ごしましょうか。

最後に『きゃん」の自己紹介

看護師の仕事は楽しく10年ごとに転職2回繰り返し、あっという間に50歳を過ぎてしまいました。

一般的に看護師の仕事は過酷と評価を受けがちで、30年以上前には

看護師業務は『キツイ・汚い・危険』と敬遠されがちでした。

そんな時に看護師になると決めた私は、結構な変態かも。

それでは、『きゃん』が今までに取り組んだことと、これから始めたいことを少しご紹介します。


【50歳までにやってきたこと】

・学生時代はソフトテニスを6年 →時々、遊びで硬式テニスをやります

・看護師になりました →今は訪問看護師です

・災害支援ナース 

・介護支援専門員

・スキューバーダイビングライセンス取得→突発性難聴を発症し、すぐにDr. Stop

・スキー検定2級 →10年以上やってません

・普通自動車免許取りました →今も運転できます

・30歳で普通二輪免許取りました →免許を取って2ヶ月で事故。それから運転していません

・F1好きで20年くらい鈴鹿や富士スピードウェイに通っていました →今は全く分かりません

振り返ってみると、ちょっとのチャレンジは昔からやっているみたいです!

続いていないだけで(^^;;

【これからやりたいこと】

・体を鍛えなおす →疲れやすく筋力が足りていません 

 ⇨パーソナルトレーナーさんの指導を受け真剣に筋トレしたい

・そうそう、ブログをこれから頑張ります!

自分なりの大きなチャレンジ、そして巷の気になる小さなチャレンジを見つけて発信したいと思います。

先ずは、カラダの修復、そしてブログの継続が目標ですね😄

『イタ気持ちいい』レベルを目指していきたいです!!

おしまい

お問合せフォーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30年以上看護師を続けているイノシシ年の『きゃん』です。
今は訪問看護師として地域の療養者様のご自宅に訪問しています。
病気があってもなくても自分なりの健康を守り、やりたいことはやる!
好奇心を手にチャレンジの心で『前へ前へ』がスタイルです。
筋トレ×グログの初心者🔰、ひとつずつ学びながら発信します。

コメント

コメントする

もくじ